Googleフォームでは回答のコピーを回答者に送信する機能があります
その機能の設定「オフ・リクエストされた場合・常に表示」について書いていきます
「リクエストされた場合」「常に表示」を設定する際は
メールアドレスを収集する設定を「確認済み」または「回答者からの入力」にして
回答のコピーを送信するメールアドレスを取得する必要があります
オフの場合
「回答のコピーを回答者に送信」はデフォルトではオフになっています
設定 > 回答 > 回答のコピーを回答者に送信 > オフ
この場合は回答者は回答するのみで回答内容のコピーを受け取ることはできません
リクエストされた場合
設定 > 回答 > 回答のコピーを回答者に送信 > リクエストされた場合
常に表示
設定 > 回答 > 回答のコピーを回答者に送信 > 常に表示
この場合は常に回答者のメールアドレスへ回答のコピーが送信されるようになります
回答のコピー
「リクエストされた場合」「常に表示」を選択した場合
回答者には回答内容のコピーがメールで送信されます
Tips
Apps Script(FormApp)では「回答のコピーを回答者に送信」は現在サポートされていないようです
https://developers.google.com/apps-script/reference/forms/form
Apps Script を使いたい場合は
手動で設定したフォームをApps Script でコピーして使う方法も考えられますが
どちらにしてもまず手動で設定する必要があるようです
Reference
フォームの回答を表示、管理する > 回答のコピーを送信する
関連記事
Google Formsで選択肢の順番を毎回シャッフルしたい(Apps Script)
Reference
フォームの回答を表示、管理する > 回答のコピーを送信する
Class Form
Google Formsで選択肢の順番を毎回シャッフルしたい(Apps Script)