LANG SELRCT

Google Apps Scriptのコードを書く場所  (新規作成: スプレッドシート | スクリプトエディタ

2018年8月12日日曜日

Google Drive内の画像ファイルをHTMLのimgタグで表示したい


Google Drive内の画像はこのように書くとimgタグで表示できるようです

調べて見つけた書き方を2つ書いておきます

  1. <img id="source" src="https://drive.google.com/uc?export=view&id=FILE_ID">
  2. <img id="source" src="https://drive.google.com/uc?id=ID&.png">



補足


Google Drive内の画像のリンクはこのようになっている
https://drive.google.com/file/d/FILE_ID/view?usp=sharing


そのままHTMLのimgタグのsrcに指定しても読み込んでくれない


こう書くと読み込んでくれるようになる
https://drive.google.com/uc?export=view&id=FILE_ID

またはこう書く
https://drive.google.com/uc?id=ID&.png


最新の投稿

JIRA APIで選択リスト(複数選択)を作成時に選択してPOSTしたい

JIRA APIを利用して選択リスト(複数選択)フィールドに値を入れたくて書いたコードです。 コード.gsのこの部分で複数選択の値を選択できました。 customfield_10043 は選択リスト(複数選択)のフィールドIDです。 valueの値は選択肢の文字列です。     ...