Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2017年10月14日土曜日

シート名を指定してデータを入力する

現在開いているスプレッドシートのシート1という名前のシートのA1セルにデータを入力するコードです。
The code below means "Input data to A1 in a sheet named シート1".

コード.gs
function myFunction() {
  var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
  var sh = ss.getSheetByName("シート1");
  var range = sh.getRange("A1");
  range.setValue("hello");  
}
意訳.gs
この処理は以下を実行する
現在開いているスプレッドシートの
シート1 という名前のシートを取得して
A1セルに
指定した値を入力する


一行で書くと
 SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getSheetByName("シート1").getRange("A1").setValue("hello");


Latest post

Google Classroom API でクラスの一覧を取得したい

自分が指導・参加しているクラスの名称とIDを取得するコードを試しました 下記 Code.gs では pageSize で 100 を設定していますが 必ず 100件 返ってくるとは限らないらしいです https://developers.google.com/workspace/...