LANG SELRCT

Apps Script Reference  (Create: Create new Spreadsheet | Create new Apps Script

Saturday, October 21, 2017

LINE BOTで「スタンプ」を表示する


LINEのスタンプをBOTで表示してみましょう
対応しているスタンプはこちらのスタンプリストにあるものだけのようです

公式リファレンスでここに書かれていることを実際にやってみます




LINE BOTをつくる方法はこちらの記事にまとめました


以下のコードは、何かテキストを入力すると、このスタンプが返ってくるBOTの例です


コード.gs
var CHANNEL_ACCESS_TOKEN = "TOKEN"; 
 
function doPost(e) {
  var contents = e.postData.contents;
  var obj = JSON.parse(contents);
  var events = obj["events"];
  for (var i = 0; i < events.length; i++) {
    if (events[i].type == "message") {
      reply_message(events[i]);
    }
  }
}

function reply_message(e) {
  var postData = {
    "replyToken": e.replyToken,
    "messages": [{
      "type": "sticker",
      "packageId": "1",
      "stickerId": "1"
    }]
  };
  var options = {
    "method": "post",
    "headers": {
      "Content-Type": "application/json",
      "Authorization": "Bearer " + CHANNEL_ACCESS_TOKEN
    },
    "payload": JSON.stringify(postData)
  };
  UrlFetchApp.fetch("https://api.line.me/v2/bot/message/reply", options);
}

意訳.gs
アクセストークンを設定する

この処理は以下を実行する
送信されたデータの内容を取得し
そのJSONをオブジェクトに変換し
eventsを取得する
eventsの数だけ以下を繰り返す
もしtypeがmessageなら
reply_messageに渡す




この処理は以下を実行する
postDataに
replyTokenを設定し
messagesの
typeを設定し
packageIdを設定し
stickerIdを設定する


optionsに
methodを設定し
headersに
Content-Typeを設定し
Authorizationを設定し

payloadにはpostDataをJSONに変換したものを設定する

optionをつけてLINEのmessage reply APIをたたく



もうひとつ例を挙げてみます

このスタンプを表示したい場合
スタンプリストを見ると
STKPKGID: 2
STKID: 28
となっているので

"type": "sticker",
"packageId": "1",
"stickerId": "1"

↑このコードを

"type": "sticker",
"packageId": "2",
"stickerId": "28"

↑こうするで表示することができます




Latest post

スプレッドシートA列にある複数のテキストをスライドに追加したい(Google Apps Script)

今回Google Apps Scriptでやりたいこと GoogleスプレッドシートA列にある複数の値を取得して Googleスライドに渡して 図形オブジェクトのテキストとして追加したい ① スプレッドシートのA列に値を入れておく ② Code.gsのinsertNewShape...