Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2020年6月30日火曜日

データポータルのビューで別のGoogle Analyticsデータを読み込みたい


MISSION
作成したレポートのビュー画面で、別のGoogle Analyticsデータを表示できるようにする



STEP1
データ管理アイコンをクリックします。



STEP2
任意の位置に配置します。



STEP3
ビュー画面を開いてクリックします。



STEP4
アクセス可能なGoogle Analyticsデータが表示されます。
複数ある場合は複数のデータが選択肢に現れます。



これを利用すると
ユーザAが作った「レポートX」をユーザBに共有した際、
ユーザBは自分のGoogle Analyticsデータを「レポートX」に読み込んで表現できる。
つまりユーザBはレポートを自作せずに、ユーザAが作ったレポートを利用できる。


参考

レポートで使用するデータセットを閲覧者が選択できるようにします

Latest post

Google Formsでクイズを作りたい

Googleフォームには回答を判定するクイズモードがあります 今回はそのクイズモードで回答の判定とフィードバックについて書いていきます 「クイズモード」の表記: 日本語の表記は「テストにする」ですが 英語の表記は「Make this a quiz」となっています この記事ではでは...