Webページのタブやブックマークに表示するアイコンは、「favorite icon」と呼ばれ「ファビコン」とも呼ばれています。
タブのアイコン
ブックマークのアイコン
Google Apps ScriptのHtmlServiceでは
以下のように.setFaviconUrl()で設定することができます。
| コード.gs function doGet() {
  return HtmlService
  .createTemplateFromFile("index")
  .evaluate()
  .setTitle('Hi page')
  .setFaviconUrl('https://drive.google.com/uc?id=ID&.png')
}
 | 
.setFaviconUrl(画像のURL);
- Googleドライブ内のpngファイルを設定する場合
- 'https://drive.google.com/uc?id=ID&.png'
- IDはそれぞれのファイルID
| index.html <!DOCTYPE html>
<html>
  <body>
    ファビコンを作ってみる
  </body>
</html>
 | 
補足:
WebページをAndroidのホーム画面に追加したときのアイコンは、192px ✕ 192pxで作ると良いみたいです
Androidのアイコンサイズについて
- 探してみるとこういうのが見つかりました
ホーム画面への追加手順(Chrome)
AndroidでWebページを開いて、右上の︙をタップします
「ホームに追加」をタップします
「追加」をタップします
再度「追加」をクリックします
補足2:
ファビコンについてインターネットで検索してみると
<link rel="icon" type="image/png" href="画像URL">
という書き方がありますがGoogle Apps ScriptのHtmlServiceでは使えず、代わりに.setFaviconUrl(画像のURL)で設定できます
iOS用には以下のように書くそうです(GASのWebアプリでの実装方法は不明)
<link rel="apple-touch-icon" href="URL">
参考
setFaviconUrl(iconUrl)
https://developers.google.com/apps-script/reference/html/html-output#setFaviconUrl(String)
Displaying files (e.g. images) stored in Google Drive on a website
https://stackoverflow.com/questions/10311092/displaying-files-e-g-images-stored-in-google-drive-on-a-website/13715473
マニフェストで少なくとも 192px のアイコンを定義する
https://developers.google.com/web/tools/lighthouse/audits/manifest-contains-192px-icon?hl=ja
Favicon
https://ja.wikipedia.org/wiki/Favicon
Displaying files (e.g. images) stored in Google Drive on a website
https://stackoverflow.com/questions/10311092/displaying-files-e-g-images-stored-in-google-drive-on-a-website/13715473
マニフェストで少なくとも 192px のアイコンを定義する
https://developers.google.com/web/tools/lighthouse/audits/manifest-contains-192px-icon?hl=ja
Favicon
https://ja.wikipedia.org/wiki/Favicon
@viewport
リンク種別
リンク種別
