配列内の文字列を昇順・降順に並べ替えるコードの例です
ちなみに数値をソートする場合はこちら
コード.gsfunction str_sort(array) {
array = ["え", "あ", "い", "お", "い"];
var ascending = array.sort();
Logger.log(ascending);
var descending = array.sort(sorting);
Logger.log(descending);
}
function sorting(a, b){
if(a > b){
return -1;
}else if(a < b ){
return 1;
}else{
return 0;
}
}
| 意訳この機能がやること 配列を用意する 昇順で並び替えて ログに出す sortingで降順に並び替えて ログに出す この機能がやること(arrayの要素を2つ取り出してそれをa, bとする) aがbより大きければ aをbの左に移動 aがbより小さければ aをbの右に移動 それ以外は aを移動しない |
実行結果
