入力された文章を以下のように変更したい
- 改行をカンマに置換する
- カンマを改行に置換する
作ったもの
改行→カンマ
カンマ→改行
デモ(Apps Script)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbyPGHfI3WyEx-ruw2ug3llMIDVSGkf3EF1-CLhAcp69aa7cxgw/exec
コード.gs
function doGet() {
return HtmlService.createHtmlOutputFromFile("index");
}
|
意訳この機能がやること 指定したHTMLファイルを表示する |
index.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<style>
.ta {
width: 360px;
height: 120px;
}
</style>
</head>
<body>
<textarea id="ta" class="ta"></textarea>
<br>
<button id="break_bt">改行をカンマに変える</button>
<button id="replace_bt">カンマを改行に変える</button>
<br>
<textarea id="result" class="ta"></textarea>
<script>
var tb = document.getElementById("tb");
var ta = document.getElementById("ta");
var result = document.getElementById("result");
var break_bt = document.getElementById("break_bt");
var replace_bt = document.getElementById("replace_bt");
ta.focus();
break_bt.onclick = run;
replace_bt.onclick = run;
function run(){
var before;
var after;
var flag = this.id;
if(flag == "break_bt"){
before = "\n";
after = ", ";
} else if(flag == "replace_bt"){
before = ",[ ]*";
after = "\n";
}
var pattern = new RegExp(before, "g");
result.value = ta.value.replace(pattern, after);
}
</script>
</body>
</html>
|
意訳taのスタイル 幅 高さ 入力用のテキストエリア 改行→カンマに変換するボタン カンマ→改行に変換するボタン 結果を出力するテキストエリア idがtbの要素を取得 idがtaの要素を取得 idがresultの要素を取得 idがbreak_btの要素を取得 idがreplace_btの要素を取得 taをフォーカスする break_btがクリックされたらrunを実行する replace_btがクリックされたらrunを実行する この機能がやること 変換前の文字の入れ物 変換後の文字の入れ物 クリックされたボタンのid idがbreak_btなら beforeは改行 afterはカンマ(と半角スペース) idがreplace_btなら beforeはカンマ(と全角半角スペースいくつでも) afterは改行 /before/gのパターンを作って ta.valueをafterで置換した値をresultの値に入れる |

