ELEMENT.scrollTop でスクロールされたピクセル数を取得できる
ELEMENT.scrollTop = 0
で実現できたので書き残しておこう
デモ
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わをん
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わをん
コード.gs
function doGet() {
return HtmlService.createHtmlOutputFromFile("index");
}
|
意訳この機能がやること 指定したHTMLファイルを表示する |
index.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<style>
#main {
height: 120px;
width: 240px;
overflow: scroll;
border: solid 1px lightgray;
}
</style>
</head>
<body>
<div id="main">
あいうえお<br />
かきくけこ<br />
さしすせそ<br />
たちつてと<br />
なにぬねの<br />
はひふへほ<br />
まみむめも<br />
やゆよ<br />
らりるれろ<br />
わをん</div>
<button id="bt_top">TOP</button>
<script>
document.getElementById("bt_top").onclick = bt_top_click;
function bt_top_click() {
document.getElementById("main").scrollTop = 0;
}
</script>
</body>
</html>
|
意訳idがmainのスタイル 高さ 幅 スクロールする 枠線 idがmainのdiv あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 最上部に戻るボタン 最上部に戻るボタンをクリックしたらbt_top_clickを実行する この機能がやること idがmainの要素のスクロールするピクセル数を決める |