Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2016年7月10日日曜日

split関数のfalseオプション

Google Apps Scriptではありませんが、スプレッドシートのsplitについて今日知ったことです。

区切り文字が2文字以上の場合、falseをつけないと1文字ごとに分割される。

=split("文字列", "区切り文字", false)


公式のヘルプページに書いてありました。
  • デフォルトでは、区切り文字の各文字が個々に検証されます。たとえば、区切り文字に "the" を指定した場合、テキストは "t""h""e" の文字で分割されます。各文字での分割を FALSE に指定すると、この動作をオフにできます。

参考サイト
https://support.google.com/docs/answer/3094136?hl=ja


Latest post

Google Classroom API でクラスの一覧を取得したい

自分が指導・参加しているクラスの名称とIDを取得するコードを試しました 下記 Code.gs では pageSize で 100 を設定していますが 必ず 100件 返ってくるとは限らないらしいです https://developers.google.com/workspace/...