LANG SELRCT

Google Apps Scriptのコードを書く場所  (新規作成: スプレッドシート | スクリプトエディタ

2018年11月29日木曜日

新規作成したLINE BOTが反応しなくて「Webhookの送信」を選択し直したら反応するようになった


LINE BOTでwebhookが反応しなくて「Webhookの送信」を選択し直したら反応するようになった備忘録。



最近新たにLINE BOTを作ったときに webhook のURLにデータが送られてこないということがありました。
(以前は同じ手順でデータが送られてきていた)

エラーも飛んでこなかったので何が原因なのか手がかりがなく、いろいろ試してみたところひとつ解決策を見つけました。

解決策:
Webhook送信 を「利用する」から「利用しない」に戻して再度「利用する」にして更新するとデータが送られてくるようになりました。


他に解決策があるのかもしれませんが、それらしき情報が見つからなかったので書き残しておきます。


一度LINE BOTを作ってメッセージが返ってこなかった前提で以下進めます


チャネル基本設定の「Webhookの送信」で「編集」をクリックします

前提から、すでに「利用する」にチェックが入っていると思うので

「利用しない」にチェックを入れて

再度「利用する」にチェックを入れ直して「更新」ボタンをクリックします

詳しい原因はわかりませんが、これでメッセージが返って来るようになりました。


もしかしたら一度目の「利用する」チェックが効いていないとかだろうか?



最新の投稿

JIRA APIで選択リスト(複数選択)を課題作成時に選択してPOSTしたい

JIRA APIを利用して選択リスト(複数選択)フィールドに値を入れたくて書いたコードです。 コード.gsのこの部分で複数選択の値を選択できました。 customfield_10043 は手元のJIRAでの選択リスト(複数選択)のフィールドIDなので、各自の環境によって異なります...