Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2019年7月25日木曜日

FirebaseのHostingでウェブアプリをデプロイしたい


Hostingでウェブアプリをデプロイしたときの手順です。
以前やったときとはちょっと違って、やりやすくなっている。
案内に沿ってやっていくとデプロイできました。

  1. 左メニューでHostingを選択して「始める」をクリック
  2. CLIのインストールを行う
  3. Setupを行う
  4. デプロイする





Hosting URLをブラウザで開くとpublicフォルダ内の「index.html」が表示されます。


関連記事

Firebaseでプロジェクトを追加したい
firebase-toolsのインストール時に出たcheckPermissions Missing write accessを解決したい

Latest post

Google Formsでクイズを作りたい

Googleフォームには回答を判定するクイズモードがあります 今回はそのクイズモードで回答の判定とフィードバックについて書いていきます 「クイズモード」の表記: 日本語の表記は「テストにする」ですが 英語の表記は「Make this a quiz」となっています この記事ではでは...