I share this blog with my thoughts and creations from my daily programming, knowledge, and technology updates.
Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference
|障害・課題追跡: IssueTracker
|Google Workspace: Status Dashboard
- Summary
2019年7月4日木曜日
Amazonで二段階認証の設定を変更したい
スマホの機種変に伴い、Google 認証システムの設定が必要だったのでメモ。
ググると
公式のヘルプが見つかりました。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=202073720
書かれている通り
高度なセキュリティ設定(https://www.amazon.co.jp/a/settings/approval)を開きます。
「新しいアプリの追加」を選択します。
スマホでGoogle 認証システムのアプリを開いてバーコードをスキャンします。
スマホに追加されたAmazonのコード6桁をPCの入力欄に入れて「次に進む」をクリックします。
これで新しい機種でAmazonの二段階認証が使えるようになりました。
Latest post
Google Formsで記述式の質問に字数制限を設定したい
記述式の質問には「回答の検証」を設定することができます フォームの編集画面 右下の︙メニューで「回答の検証」を選択します 検証方法には「数値」「テキスト」「長さ」「正規表現」という種類があります 今回は字数制限したいので「長さ」を選びます 長さには「最大文字数」か「最小文字数」を...