Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2018年12月5日水曜日

Standalone Scriptsを作成する方法


Standalone Scriptsの作成方法がいくつかあるので書き出してみます


スプレッドシートやドキュメントに属さない単独のスクリプトファイル



ダッシュボードから作成する
https://script.google.com/homeを開いて「新規スクリプト」をクリックします



Googleドライブから作成する
https://drive.google.com/を開いて「新規 > その他 > Google Apps Script」をクリックします

その他の中にGoogle Apps Scriptがなければ「+アプリを追加」から「Google Apps Script」で検索してドライブに追加できます




直リンクで作成する
https://script.google.com/macros/create
クリックすると新規スクリプトファイルがマイドライブに作成されます



Claspで作成する
コマンドラインを使う方法です
claspを使ってみる

Latest post

Google Formsで記述式の質問に字数制限を設定したい

記述式の質問には「回答の検証」を設定することができます フォームの編集画面 右下の︙メニューで「回答の検証」を選択します 検証方法には「数値」「テキスト」「長さ」「正規表現」という種類があります 今回は字数制限したいので「長さ」を選びます 長さには「最大文字数」か「最小文字数」を...