Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2018年12月15日土曜日

CONCATENATE関数を使って文字列を結合してみる


複数のセルの値をつなげる関数ないかなと探して見つけたのははるか昔のことで
今では当たり前のように使っているCONCATNATE関数について軽く書いてみます


D1に以下のように書くと
=CONCATENATE(A1:C1)
あい う えお
を結合して
あいうえお
となり、A1からC1の値がつながる


D1
=CONCATENATE(A1,C1)
あい えお
を結合して
あいえお
となり、指定されていないB1の値は含まれない


Latest post

Google Formsでクイズを作りたい

Googleフォームには回答を判定するクイズモードがあります 今回はそのクイズモードで回答の判定とフィードバックについて書いていきます 「クイズモード」の表記: 日本語の表記は「テストにする」ですが 英語の表記は「Make this a quiz」となっています この記事ではでは...