Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2019年5月4日土曜日

JIRAのJQLにはstatusとstatusCategoryがある


  • status
    • ワークフローのステータス名(任意で付けられる名前)
  • statusCategory
    • To Do
    • In Progress
    • Done
と理解しています


JQL の例

Advanced Search
status = Backlog

statusCategory = "To Do"
statusCategory = "In Progress"
statusCategory = "Done"


Advanced Search 画面

status


statusCategory


Basic Search 画面

Status


Status Category


補足

status と statusCategory の設定方法


WorkflowのDiagramを見てみる


BACKLOGのステータスをクリックしてみる


Edit Statusの画面でステータス名とカテゴリーを設定できる



statusCategoryChangedDate というのもあるらしい

ステータス変更された日を指定して検索できそう


参考

ワークフローで作業する
https://ja.confluence.atlassian.com/adminjiraserver072/working-with-workflows-828787890.html



Latest post

Google Formsで記述式の質問に字数制限を設定したい

記述式の質問には「回答の検証」を設定することができます フォームの編集画面 右下の︙メニューで「回答の検証」を選択します 検証方法には「数値」「テキスト」「長さ」「正規表現」という種類があります 今回は字数制限したいので「長さ」を選びます 長さには「最大文字数」か「最小文字数」を...