Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2019年5月6日月曜日

1分おきのトリガーを作って5分経ったらトリガーを全部消す


トリガーの練習用に書いたコード



コード.gs
function createTriggers1Minutes() {
  var trigger = ScriptApp.newTrigger('myFunction');
  trigger.timeBased()
  .everyMinutes(1)
  .create();
  addDeleteTrigger();
}  

function myFunction() {
  console.log("log: " + new Date()); 
}

function addDeleteTrigger() {
 var trigger = ScriptApp.newTrigger('deleteTrigger')
 trigger.timeBased()
 .everyMinutes(5)
 .create();
}

function deleteTrigger() {
  var allTriggers = ScriptApp.getProjectTriggers();
  for (var i = 0; i < allTriggers.length; i++) {
    ScriptApp.deleteTrigger(allTriggers[i]);
  }
}


参考

timeBased()
https://developers.google.com/apps-script/reference/script/trigger-builder#timeBased()

Latest post

Google Formsで記述式の質問に字数制限を設定したい

記述式の質問には「回答の検証」を設定することができます フォームの編集画面 右下の︙メニューで「回答の検証」を選択します 検証方法には「数値」「テキスト」「長さ」「正規表現」という種類があります 今回は字数制限したいので「長さ」を選びます 長さには「最大文字数」か「最小文字数」を...