I share this blog with my thoughts and creations from my daily programming, knowledge, and technology updates.
Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference
|障害・課題追跡: IssueTracker
|Google Workspace: Status Dashboard
- Summary
2019年8月30日金曜日
GitHubでフォークしたリポジトリをSourcetreeでクローンしたい
Googleの blockly のGitHubリポジトリをフォークしてSourcetreeでクローンしたときの備忘録
google/blockly
https://github.com/google/blockly
GitHubのblocklyのリポジトリで「Fork」をクリックして自分のアカウントにフォーク
「新規」から「URLからクローン」を選択
「ソースURL」を入れてクローン
これでローカルにクローンできました。
フォーク元のリポジトリをリモートに追加してみる
リモートでコンテキストメニューを開いてリモートを追加
リモートの名前:upstream
URL / パス:フォーク元のリポジトリのURL
「OK」をクリック
これでリモートにフォーク元のリポジトリが追加されました。
参考
https://qiita.com/takanemu/items/a576038f091c850693bc
https://backlog.com/ja/git-tutorial/intro/14/
https://www.atlassian.com/git/tutorials/comparing-workflows/forking-workflow
Latest post
Google Formsで記述式の質問に字数制限を設定したい
記述式の質問には「回答の検証」を設定することができます フォームの編集画面 右下の︙メニューで「回答の検証」を選択します 検証方法には「数値」「テキスト」「長さ」「正規表現」という種類があります 今回は字数制限したいので「長さ」を選びます 長さには「最大文字数」か「最小文字数」を...