Apps Scriptリファレンス: Apps Script Reference |障害・課題追跡: IssueTracker |Google Workspace: Status Dashboard - Summary

2020年6月28日日曜日

データポータルでフィルタオプションを配置したい(挿入 > フィルタオプション)


MISSION
データポータルでフィルタオプションを配置してフィルタをかける
(data source: Google Analytics)


BEFORE 
フィルタオプション配置前


AFTER 
ブラウザのフィルタオプションが配置される

ブラウザを選択してフィルタをかけることができるようになる


KEY
挿入 > フィルタオプション



STEPS


STEP1
フィルタオプションアイコンをクリックします。

(挿入 > フィルタオプションからも追加できます)


STEP2
任意の位置でクリックすると配置されます。


STEP3
ディメンションでブラウザを検索して選択します。


ブラウザのフィルタオプションが配置されました。


STEP4
ビュー画面でブラウザをChromeだけ選択してみます。


APPENDIX


フィルタオプションのデータ項目


フィルタオプションのスタイル項目



参考

フィルタ オプションについて

フィルタ オプションの追加と設定





コード.gs
function doGet() {
  return HtmlService.createHtmlOutputFromFile("index");
}
意訳
この機能がやること
指定したHTMLファイルを表示する




index.html
<!DOCTYPE html>
<html>
  <body>
    <input type="date">
  </body>
</html>
意訳
これはHTML5文書です


日付けの入力ボックスを置く





Latest post

Google Formsで画像を追加したい(addImageItem)

今回はGoogleフォームに「画像を追加」してみます フォームの編集画面 複数の経路から画像の挿入が可能 アップロード ウェブカメラ URL 写真 Googleドライブ Google 画像検索 今回はGoogleドライブの画像を挿入してみます Googleドライブで対象のファイル...